こんにちは。株式会社おおきに社員の福島です。
今日は弊社の名前にもあります、「おおきに」感謝の気持ちの原点に立ち返る、ユニークな社員研修旅行のことをブログに書きたいと思います!
社員旅行に行くことになったきっかけ
弊社で経営している「ありがとう市場」オーガニックカフェ・バー、ワイオリ(waioli)に今年に入って新しいスタッフが加わりました。
そこで、ひとりひとりが成長して地域や社会にもっと必要とされる会社になろう!ということで、グループ会社間の一体感も高めるべく、社員研修旅行が開催されました。
行き先に選ばれたのは…
仙酔島という、広島県の島。瀬戸内海の島です。

社長がパワースポット好きな友人から教えてもらい、知ったという知る人ぞ知る!?有名な島だそうです。
鞆の浦港からフェリーに乗って向かいます!この日は天気も良くて、潮風がとても気持ちよかったです。
島に到着すると、とても清々しい気分に!!砂浜や海の水もきれい。波の音が心地よく聞こえてきます。
普段都会にいると、自然の中にいるだけでも、すでにリフレッシュしたような気持ちになりました。
今回は、島一周はしませんでしたが、広さ的に周遊することも可能です。
そんなほっとしたのは、束の間で…さっそく研修がスタート!
社長から、荷物をホテルのロビーに置いたら、集合!!との号令がかかります。
研修内容
社長に確認したところ、研修内容は社外秘なので書いてはダメとのことでした。笑
研修内容を一番書きたかったので、残念ですが、社員研修後の私は引き下がりません!笑
おおまかに紹介すると…
入社歴に関係なく、自分の全力を尽くす!そして分かち合う!!
これを体感するような内容です。
伝わったらいいな♪
今回お世話になったはじまりの宿「ここから」は、至るところにはっとさせられる言葉が飾られており、研修に限らず、過ごしているだけでどんな人生を送りたいかを考えるような時間となりました。
さいごに
瀬戸内海のパワースポットでパワーを充電した私たち!!
2019年残すところあと1か月足らずですが、一機に駆け抜けていきたいと思います!
弊社の仕事を通じて、研修で学んだことを皆さんと共有できたら嬉しいです♪
福島でした♪

Comments