こんにちは。
株式会社おおきにの福島です!
毎年、この時期に流行するインフルエンザに加えて、新型コロナウイルスの流行・・・
いろいろなイベントが中止になったり、一部の大手企業の会社は、在宅勤務を推奨したりするなど、経済的な影響も出ているようです。
そして、これから花粉も増えてくる時期ということもあり、マスクの品薄状態が続いていますよね。
花粉症の私にとっては、とてもつらいです…
が、つらくても外出しないわけにはいきません!
今回のブログでは、准看護師の資格を持ち、アロマにも精通されている社長に、この季節に特におすすめの健康管理法について教えていただきました!
健康管理のために♪
新型コロナウイルスにかかわらず風邪やインフルエンザの予防の基本は、丁寧な手洗い・うがいで感染のリスクを下げることだそうです。
たかが手洗い・うがいと思っていましたが、社長が入念に石鹸で手を洗ったり、殺菌作用のある緑茶でうがいをされている様子を見て私もそうするようになりました!

また、社長はマスクの着用を徹底されています。
マスクは飛沫の直撃を防いでくれるだけでなく、喉の乾燥も防いでくれるのだそうです。
弊社セレクトショップにて取り扱っているマスクをご紹介!
冒頭にも書かせていただきましたが、弊社のオーガニックセレクトショップ「ありがとう市場」では、マスクの在庫がございます。
お店の紹介と現在発売しているマスクのことを少し、ご紹介をさせていただきます。
現在弊社で取り扱っているのは、sisiFILLE/シシフィーユのオーガニックマスクです。
sisiFILLEさんは、オーガニックナプキンを販売されているブランドとしてご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
オーガニックコットンを使用しているので、肌ざわりが柔らかくいので長時間マスクをするときには特におすすめです!
5枚入り、500円で販売しておりますので、ぜひお買い求めください♪

花粉症で肌はガサガサするし、優しいマスクを使いたい!!という方には、これからの季節にとてもおすすめです。
ありがとう市場
さいごに
この季節を健康に過ごすためのおすすめの一工夫ついて書かせていただきました!
私も日々の手洗いうがいに加えて、アロマスプレーなどを活用しながら、元気に過ごしたいと思います!
新型コロナウイルスの流行が早く落ち着きますように…
福島がお届けしました!
Comments